計測センサ

土壌水分センサ SM150T

日本環境計測株式会社製のADR法を継承する土壌水分センサーSM150Tです。基本構成、小型、堅牢、高信頼性は引き継ぎつつ費用対効果を向上しています。信頼性を確保しながらも、多数のセンサーを広範囲に設置する用途に最適です。

供給電圧 DC5~14V
出力電圧 DC0〜1V(0〜0.6m3/m3)大気中で0Vを出力。真水では1V以上を出力します。
*真水100%は土壌のVWC100%とは異なる条件です。
校正 ゼロ&スパン校正済みにて出荷

校正係数 ミネラル土壌:θ=-0.071+1.719V-3.7213V^2+5.8402V^3-4.3521V^4+1.2752V^5
オーガニック土壌:θ=-0.039+1.8753V-4.0596V^2+6.3711V^3-4.7477V^4+1.3911V^5
θ:体積含水率m3/m3、VWC%=m3/m3×100、V:Volt
応答速度 0.1秒
温度範囲 使用温度範囲:-20~+60℃
設置環境 防水設計IP68相当
ケーブル 別売り:標準5mケーブル(SMSC/LW-05);中継ケーブル5,10,25m
精度 ±3% (at 0~60%、0〜60℃)
塩分特性 ±5%(at 0~60%、10〜1000mS/m)
寸法・重量 全長143mm(ロッド長さは51mm)、直径φ40mm、100g
コネクタ規格 管用平行ネジG1/2
ピンアサイン 茶/印加電圧グランド、白/印加電圧+、青/出力+、黒/出力-、灰/温度+、緑/温度

ガイドパイプ

土壌水分センサSM-150Tを設置する際に使用するガイドパイプです。

TOP